食べるサプリメント 菊芋

食べるサプリメント 菊芋

あなた、菊芋って、知っていますか ?

キクイモ(菊芋、学名:Helianthus tuberosus)は、キク科ヒマワリ属の多年草です。 日本には、江戸時代後期に導入されました。世界中に外来種として分布していますが、 北アメリカ原産です。

主成分は多糖類イヌリンを含む食物繊維であり、通常の芋類と違いデンプンはほと んど含まれていません。生の菊芋には、13~20%のイヌリンが含まれています。 イヌリンは、消化によりオリゴ糖の一種キクイモオリゴ糖(イヌロオリゴ糖)となる ため、近年は健康食品として注目されています。

食べ方いろいろ!?

生芋では、細くスライスしてサラダとして食べられてます。 また、薄く切って天ぷらにしてもおいしくいただけます。 漬物としては、みそ漬や甘酢漬に最適です。

なお、菊芋を絞って「しぼり汁」 としても販売しております。 「菊芋しぼり汁」は他社との 共同企画品です。

お問い合わせ

お電話の方

026-226-4665

FAXの方

FAX:026-226-4664

平日9:00-17:00(土日祝を除く)

ご意見、ご質問お気軽にお問合せ下さい。