商品情報

しょうゆ

きんぼししょうゆ(うすくち)

しょうゆは、和食の原点です。何かしょうゆを使った日本料理を作っていますか?ぜひ一度、弊社のしょうゆをお試し下さい。

きんぼししょうゆ

しょうゆは、和食の原点です。何かしょうゆを使った日本料理を作っていますか?ぜひ一度、弊社のしょうゆをお試し下さい。

金星しょうゆ

本醸造しょうゆ。料理の決め手は金星しょうゆ!

みそたまり

味噌蔵風味たまり

生野菜のまま漬けられます。すべての生野菜に対応できます。薄めて味噌汁にも使用できます。肉、魚等、生のまま漬け置きし、みそ味焼肉、焼き魚料理に!

おいしい浅漬けの作り方

からくちたまり

弊社の「みそたまり」は、浅漬の素としてお客様よりご好評を頂いております。

みそたまり

弊社の「みそたまり」は、浅漬の素としてお客様よりご好評を頂いております。

だしの素

だいご味だしの素

しょうゆ仕立て。かけうどん、かけそば、温かい麺つゆに!ざるそば、冷やむぎの麺つゆに!天つゆ、肉じゃがや煮物に!とろろ、冷やっこに!

「だいご味だしの素」を使った野沢菜漬の作り方

だいご味だしの素

和食調味料の素をブレンドし濃縮した、出汁露(だしつゆ)です。しょうゆをベースに、かつお節、サバ節、椎茸、昆布を混ぜ合わせて加熱調理しました。30年以上前に製造販売を開始してから、消費者の根強い支持を頂き今日まで続く弊社の看板商品です。

漬物・総菜・その他

きゃらぶき

小林一茶の古里「北信濃」では、雪解けの春先に、フキノトウが地面から顔を出します。それを摘み取って、テンプラや味噌和えにして食卓に上がります。やがて、葉が出て茎が延びて、その茎を集めて短く切り、灰汁出しをして、しょうゆと砂糖で煮て総菜や佃煮にします。

北信濃名産 きゃらぶきとは?

菊芋みそ漬

シャキシャキとした歯触り、食べるサプリメント

菊芋とは?

甘酒

米だけで造られた醗酵熟成商品。「飲む点滴」と呼ばれ、夏季は熱中症予防に最適です。夏は冷水で、冬は温水で、お好みの甘さにうすめてお飲み下さい。

飲む点滴 甘酒とは?

※掲載している商品は、取扱商品の一部です。商品の詳細につきましては、弊社までお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

お電話の方

026-226-4665

FAXの方

FAX:026-226-4664

平日9:00-17:00(土日祝を除く)

ご意見、ご質問お気軽にお問合せ下さい。